個人の意見なので間違えたり勘違いがあるかもしれません。ご了承下さい。
プラス
- 健康効果がすごい
- 立ちくらみが改善された
- 香料、添加物、砂糖など不純物を一切含んでいない
- 牛乳で飲むと砂糖を入れなくても結構美味しい
- 飲むだけでなくアイスやスイーツなど他にも色々と使える
- 1杯当たりの値段も手頃(1袋500g入りで1,000円くらい)
- 賞味期限が長い(2021年1月に購入し賞味期限が2023年1月)
マイナス
- 尿路結石の原因になるシュウ酸カルシウムが多く含まれている
- アルカリ処理されている
- お湯で飲むと苦くて不味い
- 袋が大きく底が重なっているのでココアの量が減ると取り出しにくいし手にココアが付く(特に最後の方)
純ココアの1日の摂取量の目安(無糖)
1日の摂取量は5~10gがいいそうです。
ココアの健康効果(詳しくはNIKKEI STYLEや有限会社 巽繊維工業所や森永のページから)
純ココアを飲むと動脈硬化を抑制する、集中力や記憶力を高める、冷え・むくみに効果がある、生活習慣病の予防・改善、リラックス効果、美容効果など他にも様々なメリットがあります。
無糖の純ココアを買おう
ダイエットしている人や糖質を気にしている人は必ず無糖の純ココアを買いましょう。調整ココアだと飲みやすいですが砂糖など余分な添加物も入っていて、1杯当たりのカロリーや糖質が跳ね上がります。もし苦くて飲めないのなら最初は少量の砂糖や蜂蜜を入れて飲み、味に慣れていけば良いと思います。
必ず牛乳や豆乳などと一緒に飲もう
結石の原因となるシュウ酸カルシウムは、同時にカルシウムを摂取することにより便として排出されるそうなので、お湯ではなく必ず牛乳や豆乳などと一緒に飲みましょう。しかしカルシウムがプラスされた牛乳で飲むと不味くなります。
アルカリ処理されている
アルカリ処理されると酸味や渋味を抑えて飲みやすくなる代わりに、風味が失われたり栄養分が減ったりします。(ココアで有名なバンホーテンの商品もアルカリ処理されているそうです)
立ちくらみが改善された
昔よく立ちくらみしていた時に毎日亜鉛1粒(14mg)を飲んでいると結構効果がありました(亜鉛を飲む前を100だとしたら50くらい)。その後亜鉛を毎日半粒(7mg)とココアを毎日2杯(1杯約4g)飲むようにしてからは立ちくらみの症状が明らかに改善されました(亜鉛を飲む前を100だとしたら10ぐらい)。あと倒れそうになったり気持ち悪くなったりした重めの症状も出なくなりました。
ヤフーショッピングでココアのクーポンが貰える時がある
普通に買うと1,000円前後ですが、ヤフーショッピングではまれにココアカテゴリのクーポンが貰えて20%引きや30%引きで買うことができます。
ココアはダニや虫が湧きやすい
ココアの匂いや栄養に引き寄せられて虫やダニが湧くこともありますので、チャックは忘れないように閉めてなるべく早く飲みましょう。チャックをちゃんと閉めていてもココアパウダーがチャックの上に溜まっていると虫が寄ってきます。袋が使いづらいこともありますので、袋を入れ替えて密閉容器に入れるのをおすすめします。
まとめ
おすすめ度
かなりおすすめです。安くてまあまあ美味しくて体によくてで結石にされ気を付ければかなりおすすめできますが、アルカリ処理されていますのでそれが嫌な方は、味に癖があり値段も少し高くなりますがアルカリ処理されていない純ココアパウダーを買いましょう。
成分表など
NICHIGA(ニチガ) ココアパウダー 純ココア 無添加・無香料・砂糖不使用
【商品名】 ココアパウダー 純ココア
【原材料名 】 カカオ豆 原料原産地:西アフリカ
【原産国】オランダ
西アフリカ産のカカオ豆のみを使用し、アルカリ処理したオランダ産の高脂肪ココアパウダーです。
(脂肪分:約22%)ベーカリー、コーティング、焼き菓子、飲料ココア等、カフェ、レストラン、喫茶店などにの製菓材料、ドリンク作りに幅広くお使い頂けます。
香料や、添加物、砂糖を一切含んでいない純ココアパウダーです。
【栄養成分表示】
栄養成分(製品100gあたり)(純ココアパウダーの1日のおすすめ摂取量は5~10gくらい)
熱量 384kcal
タンパク質18.6g
脂肪21.9g
炭水化物42.6g
食物繊維 28.9g
糖質13.7g
ナトリウム15.8mg
水分4.2g
灰分10.7g
テオブロミン2.0g
高脂肪ココアパウダー(脂肪分:約22%) pH7.8~8.2 粒度200メッシュ
コメント