個人の意見なので間違えたり勘違いがあるかもしれません。ご了承ください。
アマゾンのページ(今は在庫切れになっています)
ホワイトノイズについての詳しいことは「ecosa」さんや「NewSphere」さんをご覧ください。
プラス
ホワイトノイズが耳鳴りをある程度消してくれる
自分は耳鳴り持ちなのですが、寝る時にこの機械を使うと耳鳴りをある程度消して寝やすくしてくれます。
これが目的で購入したのでその点では満足です。
小型なので邪魔にならない
結構小さいので邪魔にならず色々な場所に置けますし、持ち運びもしやすいと思います。
メモリー機能が付いていて便利
1回電源を抜いても「音量」「音」「タイマー」が記憶されているので、もう一度電源を挿せば前の設定のまま使えます。
ボタンにマークが印字されているので操作が簡単
どのボタンを押せばどうなるかが一目で分かるようになっています。
写真では上から電源、音量を下げる、音量を上げる、前の音にする、次の音にする、タイマー、となっています。
音量が30段階(最大115デシベル)に分かれているので近くでも遠くでも使える
かなり小さい音からすごくうるさい音まで選ぶことができるので、好みの音量に合わせることができます。
ヘッドホンも使える
左が3.5ミリヘッドホンジャックで、右がMicroUSBポートです。
マイナス
結構高い
売値3,799円がセールで3,000円くらいでした。
ホワイトノイズだけでこの値段は高いです。
色々な音が入っているが似たような音が多く、結局使うのは決まった音だけ
アマゾンの商品紹介によりますと、「ホワイトノイズ、扇風機、せせらぎ、波、風、雨、鳥、コオロギ、キャンプファイヤーや時計などの周囲の音が付属しております」と書かれています。
ちなみに個人的お気に入りは、「川(鳥の鳴き声付き)」です。
オフタイマーが1時間、2時間、3時間、4時間、6時間、7時間、しかなく15分や30分がない
やはり30分は欲しいと思います。
付属のUSB電源アダプタが不良品だった
ちゃんとケーブルを差し込んでも認識しないことがよくあり、結局他のメーカーのUSB電源アダプタを使っています。
すぐゴミになったのでこのUSB電源アダプタも値段内に入っていると思うと少し腹が立ちます。
ボタンが小さ目
手の大きい男性だとボタンを押しづらいと思います。
ホワイトノイズが脳に悪影響を及ぼす可能性があるかもしれない
こちらの「ダーウィン・ジャーナル」さんの記事によると、ホワイトノイズのデメリットとして脳に悪影響を及ぼす可能性があるかもしれないと書かれています。
しかしあくまでも可能性で米国耳鳴り協会によると、現時点では小さめの音量だと脳に悪影響があるという直接的な証拠はないので、新たな副作用などが明らかにならない限り耳鳴り治療には使い続けたほうがいいとのことです。
赤ちゃんに悪影響を及ぼす可能性がある
上記の「ダーウィン・ジャーナル」さんの記事に、赤ちゃんを寝かしつける時に使う際の潜在的なリスクと対策が書かれていますので、赤ちゃん用に使う場合には記事をよく読んで気を付けるようにしてください。
まとめ
おすすめ度
耳鳴りを完全に消すことはできませんが寝やすくなるのは確かなので、寝る時に耳鳴りが気になる方のみにおすすめできます。
すぐに欲しいという場合以外は、セールやクーポンで安くなる時がありますのでそれを狙って購入しましょう。
あと耳鳴り以外の理由(勉強に集中したいなど)で購入を考えている場合は、脳に悪影響を与えるかもしれませんので止めておいたほうがいいと思います。
それでも欲しいという方はこの商品を買うよりも、スマホやパソコン用のアプリやYouTubeのページがありますので、そちらを使いましょう。
コメント